準備の様子

思いの外大変でした。。
さっき、やっと終わりました。
12000年表は時間感覚を拡張する道具
12000年表は、人類の農耕・定住・文明・宴会が始まった時期とされています。
1年を1mmで作っているので、100年で1m、12000年で12mの年表です。
人は、時間感覚と空間感覚と概念を広げるほど、自分自身を主体的に生きれると思っています。
12000年表は、そのうち時間感覚を拡張する道具です。
ぜひお越しください
私はなるべく会場にいる予定ですので、歴史のこと、子どもの健康と温水除草機のこと、猫のこと、レシートのことなどに興味がある方、ぜひお話ししましょう。
アイデアや困り事などがある方、ぜひお話を聞かせてください。
何もなくても、年表だけで面白いと思いますので、お気軽に寄ってってください。
目黒峰人
🌲🌲🌲🌲🌲
理想の木曽プロジェクトは、人・社会・未来の三つの軸で木曽町をもっと良くしていく取り組みです。
