はじめて原爆を知ったとき
小学生のときに、「はだしのゲン」を読み、原爆の悲惨さを知りました。当時本当に怖かったことを覚えています。また、二度と使ってはいけないとも思いました。
私は、日本は非核三原則を守り、核兵器の廃絶を主導する役割を果たすべきだ、という考えを持っています。
原爆は、東日本大震災津波死者の約34倍の人を ”人為的”に殺した

Mitsuo Matsushige – free license of Share United Nations Photo
[原爆投下当日]
1945年8月6日、快晴の朝、8時15分に広島に原子爆弾が投下されました。
次いで、3日後の8月9日、11時2分、長崎に原子爆弾が投下されました。
地表の温度は3,000~4,000度に達し、人も動物も焼き尽くしました。その後、空は雲で覆われ、放射性物質を含む黒い雨が、人々に降り注ぎました。
原爆投下当日、広島では14万人、長崎では7万4千人が亡くなりました。
《参照》 被爆直後のヒロシマ 写真で見る惨状の記録 「人」編
[今も続く被害]
今でも原爆症によって、人が亡くなり続けています。原爆症とは、放射線障害による、白血病、肺ガン、甲状腺ガン、多発性骨髄腫などです。
現在までの原爆死没者は、53万8012人(広島33万9,227人、長崎19万8,785人)。
東日本大震災の津波によって亡くなった方は、1万5,900人。その、約34倍の方が人為的に殺されました。
その亡くなった人々、一人一人に、かけがえのない人生がありました。
日本の核武装

長崎に落とされた原子爆弾
日本は核武装すべきだという考え方は昔からありました。先日の衆議院選挙では、核武装を主張する政治家の当選が増えています。
私は、核兵器を知らない世代が、”敵”に対し英雄的な思考で暴力的に対抗しようとする考え方を、危惧しています。
理想を持たず、非現実的に行動する
私が活動するときの指針の一つ、「理想に向かって、現実的に行動する」です。
逆に、「理想を持たず、非現実的に行動」した場合は、悪い結果を引き起こすと考えています。
それが核兵器の保有の場合、相手国や他国民のみならず、今いる日本人、これから生まれてくる日本人全員に、取り返しのつかない被害や負債を与える可能性があります。核抑止を主張する人もいますが、保有自体が、使用と被害のリスクを高めます。
そこまで考えなくても単純に、人として、子どもも含めた何十万人の人間を、焼き殺し、ガンにし、”奇形”の子を誕生させてもよいのでしょうか。
理想に向かって、現実的に行動する
理想は、核兵器の廃絶です。
唯一の被爆国である日本は、核自体の抑止に貢献する、最も説得力を持つことができる国です。
しかし、現実は、非核三原則のうち「持ち込ませず」はすでに破られているでしょう。どうしても日本を核武装させたい人々もいますし、核保有国が手放すこともありません
そういった現実を受け止め、理想に向かって行動し続けていくことが、より良い世界を作ることに貢献することだ思います。
実際、先人たちはそうやって平和を守ってきましたし、私たちも、私たち自身で平和を守っていかなければならないと考えています。
目黒峰人
🌲🌲🌲🌲🌲
理想の木曽プロジェクトは、人・社会・未来の三つの軸で木曽町をもっと良くしていく取り組みです。

《参考》
原爆・平和. 広島市. 2025/02/16. https://www.city.hiroshima.lg.jp/atomicbomb-peace/fukko/1026918/1003094.html
原爆被爆者(令和5年版広島市勢要覧). 広島市. 2025/02/24. https://www.city.hiroshima.lg.jp/shisei/toukei/1006109/1027849/1027850/1017156.html.
長崎市原爆死没者名簿. 長崎市. 2024/11/11. https://www.city.nagasaki.lg.jp/page/1488.html.
特集1 東日本大震災から10年を迎えて. 警察庁. https://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/honbun/html/xf111000.html.
原爆症. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%88%86%E7%97%87.