木曽町

Activism 市民活動

【木曽町】「チャーミングに世界を変える」マエキタミヤコさんと地方政治について語る|目黒峰人Youtube

目黒夫婦の結婚のきっかけ、マエキタミヤコさんいつもお世話になっているマエキタミヤコさんは、目黒夫婦の結婚のきっかけをくれた恩人でもあります。マエキタさんと、民主主義や除草剤を止める方法、地方政治など色々なことについて語りました。自然に包まれ...
木曽町

【木曽町】第9回木曽地域ボーダレスアート展 COLORSに行ってきました|目黒峰人ニュース

ボーダレスアート展 COLORSとは?木曽郡内の福祉施設を利用している方々の作品と、第28回長野県障がい者文化芸術祭 入賞作品を展示するアート展です。「木曽町福祉の集い」に木曽ネコ会のボランティアとして参加した際に、参加者の方に教えていただ...
木曽町

【木曽町】ゆる家庭菜園の話 〜かぼちゃ収穫編〜||目黒峰人ニュース

うちの小さい家庭菜園で、ゆるく、のんびり、無農薬・無化学肥料・オーガニック野菜を作る話です。大きいカボチャを収穫しました。🌲🌲🌲🌲🌲理想の木曽プロジェクトは、人・社会・未来の三つの軸で木曽町をもっと良くしていく取り組みです。
木曽町

【木曽町】町民の声『買い物弱者は重要な問題だ』|目黒峰人ニュース

応援の声への書き込み目黒峰人ウェブサイトの「応援の声」に、「木曽町の買い物弱者問題」について、書き込みをいただきました。10年前から買い物弱者問題を調査し、解決に取り組んでこられた方です。買い物弱者問題とは?買い物弱者とは「全国的な人口の減...
木曽町

【木曽町】《議会改革》議員の『質問』と『結果』を可視化するメディアを作りたい!|目黒峰人ニュース

質問の『結果』がわからない問題議員がした質問の『結果』はどうなったのか?を知っている町民は、ほとんどいないのではないでしょうか。『結果』を知るためには、役場に問い合わせたり、自分で議員に聞いたりしなければなりません。普通、町民はそこまでしま...
木曽町

【木曽町】『木曽の目安箱』〜あなたの声をお聞かせください〜|目黒峰人ニュース

木曽の目安箱目黒峰人のウェブサイトに「木曽の目安箱」を設置しています。木曽の未来をより良くするため、あなたのお困りごとやアイデアなどをお寄せください。あなたが日々の暮らしの中で感じる、「ちょっと困るな」と不便に感じることや改善してほしいこと...
木曽町

【木曽町】(デマに注意!)目黒が北海道福島町に「熊を殺すな!」と怒りの電話?|目黒峰人ニュース

私、目黒に関するデマが、いくつか流されています。出ると叩かれるのは世の常。一つ目のデマは?「北海道 福島町でのヒグマ駆除に対して、目黒が1時間以上に渡り怒りのクレーム電話を入れた。それに怒った福島町役場職員が、姉妹都市である木曽福島町役場に...
木曽町

【木曽町】動物愛護週間スタート!「動物にやさしい社会は、人にやさしい社会」|目黒峰人ニュース

「動物にやさしい社会は、人にやさしい社会」私が大切にしている考えです。その理由をシェアしますね。そもそも、動物愛護週間って何するの?動物愛護週間の目的は、簡単にいうと「動物には命があるので、愛し、守り、適切に飼おうね」と知らせることです。逆...
木曽町

【木曽町】《行政改革》木曽町役場の組織再編を提案|目黒峰人ニュース

木曽町役場は組織再編が必要?木曽町役場はわかりづらい、と思ったことはありませんか?町民からはもちろん、職員からさえも、よくわからないという声が上がる組織構成は、問題があるでしょう。誰もが直感的に理解でき、職員が合理的に動きやすい組織に再編す...
木曽町

【木曽町】プラントベース先進自治体構想~環境問題との関係について知ろう!~|目黒峰人ニュース

プラントベースとは?プラントベースとは、食事のすべて、または大部分を植物性食品にする食事のことです。プラントベースのメリットは大きく5つ。1.環境、2.健康、3.地域経済、4.食糧安全保障、5.動物との共存です。本日は、1.環境について考え...
フォローすると最新情報が受け取れます。